一口に用水といっても原水の水質や使用用途が違えば、適したろ過装置も異なってきます。当社では、工場施設からビル、事務所など、幅広い範囲をカバーできる装置を揃えており、お客様の目的や予算をはじめ、さまざまなご要望に配慮して、もっとも効率の良い装置をご提案しています。
利用する水の水質や処理水のレベルに合わせて最適なろ材を選ぶことができる利用範囲の高い装置です。装置内部の水が常時循環する全自動型循環式を採用。長期間にわたり浴槽水の入れ替えを行う必要がなく、浄化する水の量やメンテナンスにかかるエネルギーが節約できます。ステンレスをはじめとする鋼鈑を使用しており構造は堅牢です。
生活用水や産業用水として使った水を、下水道に流すまでにもう一度再利用し、水資源を有効利用するろ過装置です。作った水は各種雑用水として使用することができます。雨水を利用する装置にカスタマイズすることも可能で、広い敷地面積の工場などでは特に有益です。
除去できる浮遊物の種類が多く、面積当たりの処理能力に優れたろ過装置です。ろ材の選定と組み合わせによって、原水の濁度や色度の素となる浮遊物質を捕捉し、高度なろ過を実現します。ろ過砂だけを用いる単層ろ過方式と、ろ過砂にアンスラサイトを組み合わせた立体ろ過方式を用意しています。後者は、より高品質なろ過水を作ることが可能です。
処理能力 | 1 ~ 230㎥/h ・塔 |
---|---|
塔材質 | SS / SS+ゴムライニング / SUS / FRP |
自動運転 | ・単一操作弁(五方弁) ・多弁式:エアー駆動または、電動で現場に合わせた選択が可能です。 ・低コストに手動式も製作可能です。 |
システム | ポンプ、サンドセパレータ、ヘヤーキャッチャー、各種計装機器 水質モニター、制御盤等と組み合せユニット化が可能です。 ウィークリータイマー逆洗、差圧逆洗、定体積逆洗、空気逆洗が可能で維持管理費を低減できます。 |
設置 | 屋内型 / 屋外型 |
その他 | ご要求の耐震強度に合わせます。 周囲ガスに合わせ防爆型も製作可能です。 |
冷却水、工業用水、井水の除濁、リサイクル水の前処理、海水ろ過、雨水ろ過、循環ろ過(風呂、プール、池)、排水処理の高度処理